スカイラインのキャッチコピーは話題に
・日産編
日産のキャッチコピーで印象深いのは、やはりスカイラインのものが多い。
5)「愛のスカイライン」
4代目スカイライン(C110型)1972年 – 1977年=ケンメリ。
6)「日本の風土が生んだ名車」
5代目スカイライン(C210型)1977年 – 1981年
日本の風土が生んだ名車=「SKYLINE JAPAN」のキャッチフレーズで、そのまま「ジャパン」が愛称に。

7)「史上最強のスカイライン」
6代目スカイライン(R30型)1981年 – 1985年
2代目セリカに「名ばかりのGT達は、道を開ける」と挑発されたのを受け、1980年にターボモデルを追加。「今スカイラインを追うものは誰か?」と言い返し、6代目のR30の2000ターボRS(190馬力)には、「史上最強のスカイライン」というキャッチを与えた。
8)「ブルーバード、お前の時代だ」
6代目ブルーバード(910型系)1979年 – 1993年
9)「マッチのマーチ」
初代マーチ(K10型系)1982年 – 1992年
スカイライン以外では、6代目ブルーバード(910型)の「ブルーバード、お前の時代だ」といったものや、初代マーチ(K10型)の「マッチのマーチ」(CMキャラクターが近藤真彦だった)なども……。
・ホンダ編
10)「カッコインテグラ」
2代目インテグラ 1989年 – 1993年
11)「HOP! STEP WGN」
3代目ステップワゴン 2005年 – 2009年
12)「ニュー ネクストニッポン ノリモノ」
初代N-BOX 2011年 – 2017年
ホンダは、天皇陛下の愛車でも知られる2代目インテグラが、「カッコインテグラ」(イメージキャラクター、マイケル・J・フォックス)というコピーだった。あとはステップワゴンの「HOP! STEP WGN」など、ダジャレ系が好きなのが特徴。N BOXの「ニュー ネクストニッポン ノリモノ」なども有名だ。
・その他
13)「火の玉ボーイ」
スバルの初代ジャスティの「火の玉ボーイ」
14)「遠くへ、美しく」
スバルアルシオーネSVXの「遠くへ、美しく」
15)「スズキのマー坊とでも呼んでくれ」
スズキのマイティーボーイの「スズキのマー坊とでも呼んでくれ」
ダイハツミゼットの「街のヘリコプター」
などなど……。あなたはいくつ覚えていましたか?