新開発のEV専用プラットフォームの可能性を探っている段階
ホンダは東京モーターショー2017で、新開発のEV専用プラットフォームを採用し、2019年に欧州、2020年に日本で発売する小型ハッチバック「アーバンEVコンセプト」、同車をベースにファストバッククーペボディを備えたスポーツモデル「スポーツEVコンセプト」、未来的なデザインのEVコミューター「NeuV(ニューヴィー)」の3台をメインステージで披露している。
この3台のデザインを統括した、本田技術研究所四輪R&Dセンターデザイン室1スタジオ主任研究員の後藤純さんに、各車の狙いを聞いた。
ーーNeuVとアーバンEVコンセプトおよびスポーツEVコンセプトとでは、デザインの方向性が真逆のように思えますが、その狙いは?
後藤:その「真逆」とは、どのように感じましたか?
ーーNeuVはわかりやすく未来的なクルマというイメージで、アーバン/スポーツEVコンセプトはホンダさんのヘリテイジを現代的に解釈したように感じました。
後藤:そうですね、おっしゃるとおり、NeuVとアーバン/スポーツEVコンセプトとでは時間軸が異なる想定をしており、NeuVは近未来です。アーバン/スポーツEVコンセプトは、これから自動運転や電動化など、自動車技術がどんどん変わっていくなかで、クルマがどうなっていくのかということを考えたんですね。
すごくハイテクで冷たいSFのような方向性というのも、機械の進化としてはあると思うのですが、我々はもっと人に近づいていくような、もっと暖かみのあるものにしていきたいという想いがあり、より人に近づいていくような印象にしたいというのが狙いです。ですから親しみやすい、暖かみのあるデザインにしたんですね。
ーーホンダさんには、前例踏襲を良しとしない企業文化があるように思えますが、あえて初代シビックやS600/S800クーペのようなスタイルをモチーフにしたことに対し、社内的に議論はありませんでしたか?
後藤:ありましたね。我々が目指すのはどういう世界なのだろうかということを何度も議論して、人から離れていく冷たい世界ではなく、昔のSFマンガのロボットのような、友達になれる存在になりたい、そういう方向性の進化を狙って、今回アーバン/スポーツEVコンセプトを提案しています。
ーーアーバン/スポーツEVコンセプトには新開発のEV専用プラットフォームを採用するということですが、NeuVと見比べると、デザインはまったく異なりますが、フロントシートの下からラゲッジフロアにかけて駆動用バッテリーを搭載して、前後オーバーハングをできるだけ詰めて、マン・マキシマム/メカ・ミニマムにするというパッケージングの考え方はまったく同じという印象を受けました。
後藤:そのとおりですね。”人間中心”という考え方はどんなに技術が進化しても絶対に変えずに行こうというスタンスです。
ーーアーバンEVコンセプトは欧州で2019年、日本で2020年に発売すると明言されましたが、スポーツEVコンセプトとNeuVはいかがでしょうか?
後藤:まだ企画段階ですね。
ーーとくにスポーツEVコンセプトは、市販化を期待するユーザーは多いと思いますが……。
後藤:我々にはやはり、こういうクルマを期待されますよね、私も大好きですし。これは正直、「こういうクルマがあったらいいよね」という熱い想いだけで作ったクルマです。「実現するなら、これからどうやってこれを作ろうかな?」というところですが(笑)。
ーーアーバンEVコンセプト以外は、まだ企画段階と。
後藤:アーバンEVコンセプトのプラットフォームができたところで、そのバリエーションとしてどんな展開ができるか、可能性を探っているところです。
ーーアーバンEVコンセプトは、ほぼこのまま市販化されると考えてよろしいのでしょうか?
後藤:デザインについては、まだノーコメントでお願いします(苦笑)。
ー方向性は同じですか?
後藤:そんなに遠いものではないですね。我々が目指す技術の進化の方向性・世界観は変わりませんので。
ーこのような、過去の名車をモチーフにしたプレミアムコンパクトカーは、多くのメーカーが成功を収めていますが、アーバンEVコンセプトは同様にプレミアムな方向を目指しますか? それとももっとベーシックな、シティコミューターとしての展開を考えていますか?
後藤:クルマとしてはベーシックな存在ですが、その中でもプレミアムな存在でありたいと思います。先程海外メディアの方が「日本のマンガのキャラクターのようで面白い」とおっしゃっていましたが、アーバンEVコンセプトの価値観は、西洋にはないプレミアムな価値になる可能性があるのではないかと予感しました。
日本人はアーバンEVコンセプトをレトロと捉えますが、海外から見れば日本独自のポップカルチャーに通じるものを感じてくれているのかもしれませんね。
ーありがとうございました。