専用のアルミホイールなどでシンプルな外装
先日終了した東京モーターショーのスバルブースで、「LEGACY OUTBACK Limited Smart Edition」が参考出展された。 レガシィと言えば、今年の9月にビッグマイナーチェンジされ、内外装、足まわりが一新。
スバルのフラッグシップモデルに相応しく、より上質に洗練され、装備面でもアイサイトセーフティプラスのほか、アダプティブドライビングビームなどの先進安全装備をはじめ、エアコンコントロールパネルのデザインを一新した8インチ対応のセンターパネル、車速検知式集中ドアロック、後席USB電源端子など快適装備も充実した。

最上級グレードのLimitedには従来モデルから好評であったスタブレックスライドダンパーを引き続き採用しただけではなく、乗り心地も大幅に向上している点にも注目だ。
これらの大幅改良で充実した新型アウトバックをベースに、よりリーズナブルなプライスで展開予定のレガシィアウトバック Limited スマートエディション。
来年の春に発売を予定している同モデルは、Limitedの上質な乗り心地はそのままに、内外装に数々の専用アイテムを装備している。 エクステリアではシルバー塗装の前後バンパープロテクターやメッキ華飾つきのサイドクラッティングパネルなどを排したほか、専用のアルミホイールなどでシンプルな外装としている。
インテリアはベースとなるLimitedのレザー仕様から変更され、ドアトリムからシートまで手触りの良いウルトラスエードが使用されている。 もちろんシートヒーターも備わり、フラッグシップならではの上質な空間を演出している。 従来のベースグレードとLimitedのちょうど中間に位置するモデルとして注目の集まる1台だ。