投稿日: 2017年11月5日 17:30 TEXT: 藤田竜太 PHOTO: 佐藤靖彦 ブリヂストン独自の「空気なしタイヤ」の自転車が面白い【東京モーターショー2017】 Category 最新自動車ニュース 自動車イベント・カーイベント モーターショー 東京モーターショーTags スタッドレス タイヤ ブリザック 画像はこちら 新製品「BLIZZAK VRX2」も展示 ブリヂストンの東京モーターショーの出展テーマは、「Journey of Innovation for Sustainable Mobility」。POTENZA S007が標準装着になっているAston Martin DB11や、今年のインディ500で優勝 した佐藤琢磨がドライブしたマシンの車両モックアップ(タイヤはファイアストン)、低燃費タイヤ「ECOPIA with ologic」を装着したソーラーカー(工学院大学チーム)などを展示。 タイヤメーカー各社が力を入れている、空気充填不要なタイヤについても、ブリヂストン独自の技術「エアフリーコンセプト」によってつくられたタイヤを装着した自転車を用意。この自転車はブース内で試乗できるようにもなっていた。 東京モーターショー画像はこちら 新製品では、史上最高の氷上性能を誇る、新製品「BLIZZAK VRX2」も展示されているので、これからの季節はまさに注目。 また、ブリヂストンの研究開発拠点(技術センター)の変革プロジェクト「KONNECT50」についても発表があった。エンジニア自らハンドルを握り、試作品の実車評価ができるミニプルービンググラウンドまで備えた新施設は、2020年に竣工予定。総投資額は約300億円というかなり大規模なものになる予定だ。東京モーターショー画像はこちら 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【PR】【2025年最新】車一括査定を利用するならどこがおすすめ?ランキング形式で紹介 早期実用化に期待! パンク知らずのトーヨー「エアレス」タイヤに乗った 【クルマが傷む】駐車時の「据え切り」やっていませんか? 【今さら聞けない】エアロパーツの役割のひとつ「ダウンフォース」って何? 【今さら聞けない】エコタイヤって何? とりあえずスタッドレスを履けばどんな道でも安心……ではなかった! 必ず憶えておくべき「サマー」「オールシーズン」「スタッドレス」タイヤの得意不得意な場所!! 藤田竜太 FUJITA RYUTAモータリングライター 愛車日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)趣味-好きな有名人- 藤田竜太 の記事一覧
カテゴリー 自動車コラムとりあえずスタッドレスを履けばどんな道でも安心……ではなかった! 必ず憶えておくべき「サマー」「オールシーズン」「スタッドレス」タイヤの得意不得意な場所!! TEXT: 斎藤 聡 2025年02月22日
NEW 2025年02月22日 TEXT: 山崎元裕よく考えたら「V」ばっかり! 「ヴァルハラ」「ヴァンテージ」「ヴァルキリー」とアストンマーティンの車名がみんなVから始まるワケカテゴリー 自動車コラム