センター2本出しマフラーを採用し鋭い走りを予感させる
SUBARUは、第45回東京モーターショー2017に「New SUBARU Story ~モノを作る会社から、笑顔を作る会社へ~ 」をコンセプトに、「安心と愉しさ」を備えた未来のSUBARU車の展望を具現化したコンセプトモデルや初公開の市販モデル車を展示した。
インプレッサスポーツをベースにした、新しいスポーツ価値の価値を提案するデザインコンセプトカー「IMPREZA FUTURE SPORT CONCEPT(インプレッサ フューチャー スポーツ コンセプト)」が出展された。

エクステリアについては、フロントバンパーのデザインは現行型とはまったく違う形状である。スバルらしい低重心をイメージし、横広がりのバンパー下部の開口部と、サイドが下へ一段落ちるようなデザインでワイド&ローを意識したスポーティなシルエットだ。
ヘッドライトやグリルはほぼ変更なしだが、フォグランプは今までにない未来的なデザインが採用されている。
またサイドにシルバーシルモールがあしらわれ、スポーティさを演出するとともに、単調なドアを引き締めるワンポイントとなっている。
フロントバンパー同様、リヤバンパーの形状もワイド&ローをイメージにしたフォルムであり、フロントのフォグランプと同形状のバックフォグを備えているようだ。
そして、特徴的なパーツとして挙げるのは、存在感抜群のセンター2本出しマフラーである。先進性とスポーティさを組み合わせながら、運転する楽しさを表現している。

また、ルーフがブラックに塗り分けられているため、S208に取り入れられたカーボンルーフを連想させ、スポーツテイストを強く感じられる。走行性の向上も望めるだろう。
インテリアについては、ボディカラーのイエローとのコントラストを際立たせる色合いに仕上げられている。
現行型と変更部分が少ない点を踏まえると、もしかしたら、特別仕様車として、このコンセプトモデルに近いものが発売されるかもしれない!? もしくは、他車種に採用されるパーツがあるかもしれない。と、さまざまな可能性を感じられ、今後発売するモデルからも目が離せない。