レクサスが発売直後に早くも次世代のLSコンセプトを世界初公開【東京モーターショー2017】

これが6代目LSか? レベル4の自動運転技術を採用

 レクサスは事前発表の段階で、本日10月25日にプレスデー初日を迎えた「第45回東京モーターショー2017」で”世界初公開のコンセプトカー”を披露するとしていたが、その正体は次期ISか、ESか、それとも……? と、様々な憶測を呼んでいた。

 果たしてその正体は、LSの将来像を示唆する「LS+コンセプト」だった!

東京モーターショー

「LS+コンセプト」は、先進的かつ威厳のあるデザイン、2020年の実用化を見据えた自動運転技術の搭載など、LEXUSの先見性を象徴するモデルとして開発された。

東京モーターショー

 エクステリアは、レクサスのデザインフィロソフィー「L-finesse」に基づいた次世代デザインの方向性を示すとともに、フラッグシップとしての威厳ある表情を創出。

 また、大型グリルシャッターにより冷却性能と空力性能を両立させ、より大胆に進化したスピンドルグリルのほか、一部の光源にレーザーを用いた灯火類や電子アウターミラーなどにより、レクサスならではの先見性も表現している。

東京モーターショー

 実用化を見据えた自動運転技術を提案するコンセプトカーにも位置付けられる「LS+コンセプト」は、自動運転技術ですべての人が、安全、スムーズ、自由に移動できることを追求。

 具体的には、2020年の実用化を見据えた自動運転技術「ハイウェイチームメイト」を採用し、自動車専用道路において入口ランプウェイから出口ランプウェイまで自動走行することを可能としている。

 また、実際の交通状況に応じて車載システムが適切に、認知・判断・操作することにより、自動車専用道路での合流、レーンチェンジ、車線・車間維持、分流などを実現する。

東京モーターショー

 さらに、クルマとデータセンターを通信でつなぎ、ソフトウェアを更新することで機能の追加を図るほか、道路や周辺データなどのビックデータを用いて学習させた人工知能(AI)により、高性能な自動運転を実現。ともに成長する新しい時代の愛車像を提案している。

東京モーターショー

 レクサスインターナショナルの澤良宏プレジデントはプレスブリーフィングの終盤、「レクサスは自動車専用道路に留まらず、一般道路での自動運転の開発も進めて参ります。LS+コンセプトの進化をさらに高め、その先の2020年代前半に一般道路での自動運転を実現する『アーバンチームメイト』の投入にも取り組んでおります。レベル4以上の自動運転技術の実現に挑戦し、『すべての人が、安全、スムース、自由に移動できるモビリティ社会の実現』を目指して参ります」と今後の方針を説明。

東京モーターショー

 そして最後に、「このLS+コンセプトは、レクサスの将来の方向性を表現したモデルです。しかし、レクサスのチャレンジはこれだけではございません。私たちは、『挑戦的なデザイン』、『すっきりと奥深い走り』、『匠の技』、『創造的な先進技術』の4つの軸で、驚きと感動の体験をこれからも提供して参ります。近い将来、皆様に新たなニュースを、お届けすべく、活動を続けて参りますので、ぜひ、ご期待ください」と締めくくり、年明けにもさらなる詳細が明らかにされることを期待させるメッセージを残した。

東京モーターショー

 新型5代目LSが今月19日に発売されたばかりだが、早くも自動運転を大きく進化させた6代目LSの登場が待ち遠しくなってしまう。「LS+コンセプト」は、そんな1台だった。


遠藤正賢 ENDO MASAKATSU

自動車・業界ジャーナリスト/編集

愛車
ホンダS2000(2003年式)
趣味
ゲーム
好きな有名人
-

新着情報