ロードスターRFは実車さながらの完成度
第57回全日本模型ホビーショーが東京・ビックサイトにて、2017年9月30日と10月1日の2日間で行われている。開催直後にKYOSHOから届いた新商品情報を速報でお届けしたい。
今回の目玉は1/18スケールで作られたマツダ・ロードスターRF。参考出品ではあるが、初公開だ。samuraiシリーズはミニカーながら実車と思わせるような再現力の高さを追求している。
全日本模型ホビーショー画像はこちら
展示されたロードスターRFはシルバーとホワイトの2台。実車がもつロングノーズ・ショートデッキの美しいスタイルを再現している。こちらのシリーズは1000台限定モデルとなっているため、正式発表後は早めの注文をオススメしたい。
全日本模型ホビーショー画像はこちら
また、京商の小型ラジコンカー「ミニッツ」からは初のFFモデルが登場。従来のリヤ駆動モデルより走らせやすいことから、初めて操作する方でも楽しむことができるだろう。車種はトヨタ・プリウスPHEV、マツダ・デミオXDツーリングと実車自体もFF車だ。さらにエアロパーツを装着したモデルも展開を予定しているとのこと。
全日本模型ホビーショー画像はこちら
そして、ミニッツをこれから始めたいという方にオススメのレディセットがリニューアルした。車種は日産GT-R(アルティメイトメタルシルバー)、ホンダNSX(ブルー・レッド)、マクラーレン12C GT3 2013(オレンジ・ホワイト)の各色1台が入った計2台セットが登場する。この先のクリスマスプレゼントとしてもアリな商品だ。
全日本模型ホビーショー画像はこちら