WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

【試乗】ホンダの本気! 新型フィットはマイチェンレベルを超えた大幅進化 (1/3ページ)

【試乗】ホンダの本気! 新型フィットはマイチェンレベルを超えた大幅進化

ホンダセンシングを始めとした装備の充実……だけじゃない!

 ホンダ フィットは歴代、ライバルを寄せつけない実用特徴を持つコンパクトカーだ。それはもちろん、パッケージ。独自のセンタータンクレイアウトの採用で、本来、ガソリンタンクがスペースを割く後席、ラゲッジまわりのゆとり、低さを創出しているのだ。

 たとえば後席頭上、ひざまわり空間はフィットの場合、身長172cmのボクのドラポジ基準でそれぞれ140/255mm! ライバルのヴィッツは100/180mm、デミオに至っては100/100mm。さらに後席を格納したときのフロア地上高は560mmと極めて低く、後席をハネあげることで得られるトールモードでの後席部分の室内高は1280mmに達する。それらのほぼすべてが、センタータンクレイアウトの恩恵、ライバルの追随を許さないフィットの才能である。


そんなフィット(の三代目)が2013年9月のデビュー以来、4年ふりのマイナーチェンジを行った。その内容は予想どおりの部分としては最新の先進運転支援システム=自動ブレーキ、誤発進抑制機能、車線維持支援システムなど8項目の機能を満載したホンダセンシングの採用だ。

 特筆すべきは、このクラスでは贅沢すぎるACC=アダプティブクルーズコントロールを加えていること。デミオにあるブラインドスポットモニターこそ装備されないものの(今や必須の安全装備だが)、先進運転支援システムとしてはかなりハイグレードなものをおごったことになる。


もちろん内外装も刷新。エクステリアでは前後バンパーデザインの変更で、ボディーのずんぐり感を排除。低重心でワイドな佇まいになっている。全車RSのようだったリヤビューもじつにすっきり。インラインタイプのLEDのヘッドライト、フォグランプ、テールランプの採用が新しい。


一方、インテリアはHVモデルのブルーのあしらいを排除。全グレードで黒基調に変更。たとえばシフターもシルバーとブラックのモノトーンに(ほぼPCのマウスに見える)。上質感にこだわったHIBRID・L Honda SENSINGでは本革風の落ち着いたプレミアムブラウンインテリアを新設定。さらにナビはApple CarPlay、Android Autoに対応。スマホとの連携を強化している。


と、フツーのマイチェンではここまでのケースがほとんど。しかし、ホンダのフィットマイチェンチームは本気だった。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了