
心臓と大動脈の揺動をモニター
2017年5月24日(水)~26日(金)に、神奈川県横浜市にあるパシフィコ横浜で開催となった自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017横浜(主催:公益社団法人自動車技術会)」。ここに出展していたマツダのシート等を製造する広島のデルタ工業では、走行中のドライバーに疲労度合いを知らせ、覚醒誘導や休憩のきっかけを作る居眠り運転警告装置である「スリープバスター」のデモンストレーションを行なっていた。
2017年5月24日(水)~26日(金)に、神奈川県横浜市にあるパシフィコ横浜で開催となった自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017横浜(主催:公益社団法人自動車技術会)」。ここに出展していたマツダのシート等を製造する広島のデルタ工業では、走行中のドライバーに疲労度合いを知らせ、覚醒誘導や休憩のきっかけを作る居眠り運転警告装置である「スリープバスター」のデモンストレーションを行なっていた。