投稿日: 2017年5月19日 17:00 TEXT: 遠藤正賢 新型キャデラックCTSが登場! 同時にわずか5台の限定車をATSとCTSに設定 Category 最新自動車ニュースTags アメ車 セダン 限定車 画像はこちら 新たなデザインのフロントグリルを採用GMジャパン(ゼネラルモーターズ・ジャパン)は5月18日、キャデラックの上級セダン「CTS」の一部改良モデルを発表。翌々日20日より販売開始する。 新しいCTSは、4本のメッキを持つ新たなデザインのフロントグリルを採用。 キャデラックCTS画像はこちらさらに、後方カメラからの映像をライブで投影し、従来比3倍の視野を確保し死角を低減するリアカメラミラーを標準装備した。そのほか、新たな内装色コナブラウンを設定しながら、価格を790万円から748万円に下げている。キャデラックCTS画像はこちらまた、月の輝きを表現したボディカラー「シルバームーンライトメタリック」と黒の内装を組み合わせた「シルバームーンライトエディション」を、今回改良を受けたCTSと、ミドルサイズセダン「ATSセダン」に設定した。キャデラックCTS画像はこちらいずれも限定5台で、価格はCTSシルバームーンライトエディションが755万円、ATSセダン シルバームーンライトエディションが585万円。なお、ATSセダン シルバームーンライトエディションは、新たにAndroid Autoへ対応し、インパネクラスターのデザインを変更した最新モデルが導入される。キャデラックCTS画像はこちらキャデラックCTS画像はこちら キャデラックCTS画像はこちら キャデラックCTS画像はこちら キャデラックCTS画像はこちら キャデラックCTS画像はこちら キャデラックCTS画像はこちら キャデラックCTS画像はこちら キャデラックCTS画像はこちら キャデラックCTS画像はこちら この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【フェラーリばかりじゃない】ピニンファリーナデザインの意外なクルマ3選 【PR】【2025年3月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【噂の真相】最近いわれるアメ車がいいというのはドイツ車化しただけ? 【試乗】これがアメ車? キャデラック5台一気乗りで感じた良い意味での裏切り もうコアな「アメ車ファン」を追いかけるブランドじゃない! キャデラックの「右ハン+BEV」は日本での勝機が見える戦略だった 実用性にはほど遠いけどロマンの塊! バケモノみたいな「16気筒エンジン」を積んだクルマはやっぱり見た目も強烈だった 遠藤正賢 ENDO MASAKATSU自動車・業界ジャーナリスト/編集 愛車ホンダS2000(2003年式)趣味ゲーム好きな有名人- 遠藤正賢 の記事一覧
NEW 2025年04月01日 TEXT: トラック魂編集部40カ国2732名のUDトラックス「ディーラーマン」が上尾に集結! トラック整備の腕で勝負する超ガチンコ競技が開催されたカテゴリー 自動車コラム
NEW 2025年04月01日 TEXT: WEB CARTOP 【PR】1台分のタイヤとホイールがセットで8万円以下なのにこのパフォーマンス! 「マックストレック・エクストリームA/T」と「オフレッサーOP-5S」の高コスパっぷりに脱帽【動画】カテゴリー 特別編集企画 動画
NEW 2025年04月01日 TEXT: 嶋田智之 【PR】【試乗】舗装路もオフロードも雪道もこれだけ走れて1万円切り? 「マックストレック・エクストリームA/T」のあまりのコスパに「キツネに摘ままれたよう」カテゴリー 特別編集企画