パワーユニットの特性では純粋な電気自動車のほうがスポーツカー向き
クルマのパッケージはどうでしょうか? V12とV8ハイブリッドでは、それほど大きな差があるわけではありません。V12とV6ターボ+ハイブリッドでも、クルマのパッケージを革新するような画期的な差はありません。
スポーツカーにとって重要な軽量、コンパクト、そしてシンプルといったキーワードから、ハイブリッドカーは遠ざかる方向になってしまうのです。つまりハイブリッドシステムはスポーツカーに向いていないんです。
ハイブリッドシステムを採用することのメリットは、エンジンの低回転域でのトルクがなくても成立することで、逆にいえば高回転型のNAエンジンにモーターという組み合わせなら、より深く補いあえる関係になります。
しかしそれではダウンサイジングできないので、どうしてもターボエンジンになってしまいます。その組み合わせでは、ターボラグを縮小する効果が期待できます。そもそもエンジンがなければターボラグはないはずで、純粋な電気自動車のほうが、よりスポーツカーには適しているのです。
