【ニッポンの名車】日本初のミッドシップ量産車! 初代トヨタMR2 (2/2ページ)

最初は非力な印象の1.6リッターNAのみだがのちにスーチャーを追加

 エンジンはFFのカローラFX(AE82)からパワートレインごとそっくり流用。AE86と同じ1.6リッターNA(自然吸気)の4A-Gを乗せていたが、AE86よりも全長が短いにもかかわらず、車重が重く、その分、やや非力な印象に。

 それを解消すべく、1986年のマイナーチェンジでスーパーチャージャー付の4A-GZが追加。これでスポーティーさが、グンとアップした。

 細かいところでは、当時としては珍しく、前輪・後輪ともにトー、キャンバー(フロントはキャスターも)が調整でき、セッティングの幅が広いという長所があり、モータースポーツ、とくにジムカーナでは大活躍し、非常に高く評価されていた。

 また、七宝焼きのエンブレムも珍しく、なかなかオシャレな趣向だった。

 1972年、FF車のパワートレインを流用した最初のミッドシップ、フィアットX1/9がアメリカでヒット。続いてGMのポンティアック・フィエロも同じ手法でビジネス的に再興したのを見て、トヨタが同じアイディアで、高級スポーツカーの象徴だったミッドシップカーを、安くて、小さくて、誰でも乗れる(エアコン付で)量産車として世に送り出し、その走る楽しさを多くに伝えた実績は、もっと評価されてもいいと思う。

 80年代前半の国産ライトスポーツの名車AW11。スタイルさえ、X1/9やロータス・ヨーロッパのように、低く、シャープで、軽いボディを得ていたのなら、きっと爆発的な人気を得ていたに違いない。



藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報