WEB CARTOP | 独自の企画と情報でクルマを斬る自動車メディア

【憶えておいて損はない】雪道でスタックしたときの脱出方法とは

【憶えておいて損はない】雪道でスタックしたときの脱出方法とは

簡単な道具は積んでおいたほうがいい

 スタッドレスではなく、夏タイヤで雪道を走ろうなんて言うのは論外だが、スタッドレスを履いていても、雪深いところだとスタックしてしまうことがある。周囲一面真っ白だと、どれだけ積もっているか掴みづらく、裏路地や駐車場ではまってしまったひとも多いのではないだろうか。

 ちなみにスタックとは、タイヤが空転してしまって、クルマを動かすことができなくなってしまう状態のこと。砂地などでも起る現象だ。

 スタックしたら、ただアクセルを踏めばいいというわけではないが、焦ってひたすら踏んでしまうのが人情でもある。踏んで出られるなら、そもそもスタックなんぞはしない。はまった状態でアクセルを踏めば、ドンドンとはまっていくだけだ。

 まず脱出のコツは、はまっているなかでもグリップできるポイントを探すということ。少しでも引っかかれば、一気に出られる可能性も出てくる。グリップを見つけるためには、まず前後に細かく動かしてみる。前進させたら、すぐにバックに入れてやる。つまりはまった穴のなかで、揺り動かすイメージだ。

 グリップしない場合でも、この揺り動きが大きくなれば、最終的に脱出できるかもしれない。さらにハンドルを左右に切ったうえで、ゆっくりとアクセルを踏むのも効く。とにかく、タイヤが当たる場所を少しずつ変えてやるようにすることで、グリップすることがあるのだ。そうすればシメたもの。

 このとき、複数人数がいる場合は、車内に乗り込んで荷重を増すことができれば、当然脱出の可能性はアップする。

 道具を使えばさらに脱出できる可能性は高まる。といっても、前もって準備して積んでいるひとはマレだろう。そこで裏ワザを駆使するのだが、タイヤと路面の間に入れることでスリップを止めることができるものを探す。たとえば古いタオルや、フロアマットなど。フロアマットはまた通のであれば、裏返して使えばいい。

 そのほか、木の枝や砂利を接地面のすき間に入れ込んでみるのも効くし、スタックやスリップで動けなくなりやすい場所には、砂利が予め用意されていたりもするので、探してみるのもいいだろう。とにかくなんとか、少しでもグリップさせるのがポイントだ。

 軍手や園芸用の小さなスコップ、新聞紙はスタック以外でもなにかと重宝するので普段から積んでおくといいだろう。

画像ギャラリー

WRITERS

モバイルバージョンを終了