「電気自動車の新しいカタチ」の日産ノートe-POWERは新しい技術じゃないってホント? (2/2ページ)

ホンダのオデッセイやアコードもほぼモーターのみで走るHV

 ただし、トヨタ・プリウスやホンダ・オデッセイなどに搭載されている「シリーズパラレルハイブリッド」は、部分的にはエンジンで発電し、モーターで駆動するといった走行モードを持ち、シリーズハイブリッド的フィーリングを味わったことがあるドライバーは意外に多いだろう。

WEB CARTOP

 とくにホンダがオデッセイとアコードに搭載している「スポーツハイブリッドi-MMD」でハイブリッドモードと呼ばれる走行状態はエンジンで発電用モーターを動かし、駆動要モーターに電気を供給するという仕組みになっており、市街地走行ではかなりの領域ではシリーズハイブリッドとして走っている。WEB CARTOP

 さらに、外部充電の可能なプラグインハイブリッド車の代表といえる三菱アウトランダーPHEVも高速走行と急加速時以外はほとんどモーターだけで駆動しているといえる。システムとしてシリーズハイブリッドを採用した国産乗用車は日産e-POWERが唯一といえるが、実際にシリーズハイブリッド的に走っているクルマは少なくない。WEB CARTOP

 また、プリウスを始めとしたトヨタハイブリッドカーの変速機構を便宜的に「電気式無段変速機(電気式CVT)」と呼ぶが、これはエンジン出力から駆動輪までの間に置かれた発電用モーターと駆動用モーターを、CVTの入力軸プーリーと出力軸プーリーになぞらえたもの。

 つまり、日産e-POWERは、より純粋な電気式CVTのカタチという見方もできるのだ。

 (文:山本晋也)


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報