違反になるならないにかかわらず譲ったほうが得策
では両車ともに、制限速度以上で走っていたらどうなるのか? 法律的には、「追い付かれた車両の義務違反」よりも、制限速度のほうが優先されるので、このケースでは、「追い付かれた車両の義務違反」は対象外となるが、郊外の道路などでは、明らかに実勢速度と法定速度の隔たりが大きい区間がたくさんある。
こういうところでは、流れに乗って走るのが一番重要。自分のすぐ前にもクルマがいて、しかも流れに乗って走っているにもかかわらず、後から速いクルマが迫ってきたら、どうするべきか?
別に進路を譲る必要はまったくないが、イライラ・そわそわ・ドキドキするようなら、精神衛生上よくないので、早めに道を譲る方が賢いというもの(譲っても、そのまた前のクルマにつかえるだけだし……)。
制限速度よりは速いペースで走っていても、自分の前にはクルマがなく、後から速いクルマが迫ってきた場合は、自分のペースで走り続けた方が安全なので、速やかに進路を譲ってしまうのが上策。
ひょっとすると法定速度以上・実勢速度未満なのかもしれないし、自分だって法定速度以上で走っている以上、他人の速度にケチもつけられない。
最後に法定速度ピッタリで走っているときに、後から速いクルマが近づいてきた場合はどうするか。これも前述のように、譲るのがベスト。先を急ぐ人には、関わらない方が一番だ。
※参考
・追い越し=進路を変えて“進行中”の前のクルマの前方に出ること
・追い抜き=進路を変えないで“進行中”のクルマの前方に出ること
したがって、譲るとき、ウインカーを出して路肩に一時停止すれば、相手は追越しにも、追い抜きにもならない。