世界のクルマの相場が分かる自動車オークション
自動車好きの心をくすぐるRMサザビーズが主催するオークション「DUEMILA RUOTE」が、11月25日から26日にイタリアのミラノで行われた。近年は驚異的な価格がつけられることから世界的に注目を浴びている。
今回、高額落札されたトップ10は下記の通り。
1:1966年 フェラーリ275 GTB €3,416,000
2:2004年 マセラティMC12 €3,024,000
3:1992年 フェラーリF40 €1,030,400
4:1988年 ポルシェ959「KOMFORT」 €1,008,000
5:1969年 フェラーリ365 GTB / 4デイトナベルリネッタ「プレキシ」 €873,600
6:1991年 ランチア・フェラーリLC2グループC €851,200
7:2005年 ポルシェカレラGT €761,600
8:1969年 フェラーリ365 GTC €739,200
9:1994年 ブガッティEB110 GT €616,000
10:1996年 ポルシェ993 GT2 €616,000
トップ3のみ簡単な車両解説と共に金額を記したいと思う。(11月30日現在 1€=119円)
①フェラーリ275GTB 3億8416万6776円
1966年式のフェラーリ275GTBは、これまでもオークションで高値取引をされている1台。かつて10億円を越えたほどマニアの間で人気がある。ロングノーズショートデッキ(フロントが長く、リヤが短いスタイル)を採用し、デザインを担当したピニンファリーナの美しいボディに3.3リッターV12エンジンを搭載する。

②マセラティMC12 3億4080万7824円
フェラーリ・エンツォ・フェラーリと同じシャーシを使用してレースに参戦するために製作されたのがマセラティMC12だ。外観上で同じ部品とわかるのはフロントガラスのみで、そのほかはすべて専用パーツを使用している。レースに参戦するために約50台が販売された。最近では市場に出てくることが少ないモデルだ。

③フェラーリF40 1億165万6012円
フェラーリ創立40周年を記念して1987年に販売されたのがF40。当時の価格は4500万円で販売されたが、時代はバブル期真っ只なか。最高価格は約2億8000万円ほどの高値が付いた。元F1ドライバーゲルハルト・ベルガーさんをもってして「雨の日に絶対に乗りたくない」と言わしめるほどスリリングなクルマだ。
