投稿日: 2016年11月17日 14:35 TEXT: WEBCARTOP編集部 石田貴臣 軽自動車のエンジンで420km/h! ホンダの超絶マシンを一般公開中 (3/4ページ) Category 自動車イベント・カーイベントTags 660cc s660 ボンネビルS660のエンジンでやりたい! エンジニアの強い思い 疑問に思うのはなぜS660のエンジン、軽自動車のエンジンをベースにしたのかということだ。パワートレインを担当した末永充史さんによれば「まず参戦クラスが決まっていて、450km/hという目標が設定され、そこでこの車体で発生する空気抵抗に打ち勝つには250馬力が必要だ、という具合にザックリとエンジンの要件が考えられました」 「ではどのエンジンを使うかということが検討され、1リッターや1.5リッターをダウンサイジングすることも考えたのですが、決め手は『自分たちがやりたいエンジンはどれか?』 ということでした。それがS660のエンジンだったんです」 もちろん強度やどこまで性能上げられるか、スペックでも検討されたが、その候補に残ったなかでエンジニアたちの思いがS660用のエンジンを選択させたということだ。 NEXT PAGE 最小回転半径はなんと約100m! 最小回転半径はなんと約100m! ところで、全長約8.7mという、もはや自動車というよりも新幹線や主翼のない飛行機のような形状のこのマシンはどういうクルマなのか。前述の660ccの... <1234> この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【噂の真相】エンジン1気筒あたりの適正排気量は決まっているのか 【PR】【2025年3月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【どっちがお得】1リッターコンパクトと軽自動車を5年乗った費用を比較してみた ついに中古車価格高騰の波は2000年代のスポーツモデルまで! ちょっと前までは安かったのに……もう簡単に買えなくなってしまったモデル4選 平成初期の若者がうらやましすぎる! 90年代スポーツがいま見返すとバーゲンプライスラッシュだった デリカミニ・スペーシアギア・N-BOXジョイの超人気軽自動車3台で500kmを激走! 燃費も走りも使い勝手も実走チェックした 石田貴臣 ISHIDA TAKAOMI- 愛車トヨタ・エスティマ(MCR30)趣味読書(ミステリーが主)、TVでのサッカー観戦(バルサ/PSG/アルゼンチン代表/UCL全般)、映画鑑賞好きな有名人リオネル・メッシ、アラン・プロスト、綾辻行人、有栖川有栖、田中 瞳 石田貴臣 の記事一覧
カテゴリー 自動車コラムついに中古車価格高騰の波は2000年代のスポーツモデルまで! ちょっと前までは安かったのに……もう簡単に買えなくなってしまったモデル4選 TEXT: 小鮒康一 2025年03月27日
カテゴリー 自動車コラム 動画欲しかった上質感を手に入れて最強コスパSUVが進化! ホンダWR-Vがマイナーチェンジでさらにウマくなっていた【動画】 TEXT: WEB CARTOP 2025年03月18日
NEW 2025年03月29日 TEXT: 山本晋也2027年にマツダがとんでもないエンジンを実用化する! 究極の「エコ性能」をもつ「SKYACTIV-Z」のいまわかっている中身カテゴリー 自動車コラム