【緊急吉田由美コラム】日産ノートe-powerの技術が高齢者のペダル踏み間違い事故減少に繋がる可能性

アクセルの操作だけで速度調整ができる「ワンペダルフィーリング」

 このところ毎日のようにテレビのニュースで高齢者が運転したクルマが暴走し、事故を起こしてしまったというニュースを見ます。原因は、ほとんどがアクセルとブレーキの踏み間違い。

 本人はブレーキを踏んでいるのに、止まらずにむしろスピードが出てしまうのでパニックになってしまい、そのまま踏み続けてしまうのです。

WEB CARTOP

 今日も、旦那さんの看病を徹夜でして、病院から帰るところの80代の女性が2人の方を轢いてしまうという悲しい事故のニュース。被害者はもちろん、加害者の方にもとても不幸な出来事で、聞くたびに胸が締め付けられます。

 本当に早く更なる「安全技術」が向上し、「自動運転」も実現して「交通事故ゼロ」の日が来ることを祈るばかりです。そこで取り上げられるのが「高齢者の免許自主返納」の話。WEB CARTOP

 交通網が発達している都心部に住んでいる人や、ケアをしてくれる人がいる方はいいとしても、地方に住んでいたり、一人暮らしの方にはクルマは必要。いえ、むしろそういう人にこそ必要不可欠。

 そこで、アクセルとブレーキの踏み間違い防止ならば「日産 ノートe-power」。WEB CARTOP

 この車名にもわざわざついている「e-power」モードで運転すると、ブレーキを踏まなくてもアクセルの操作だけで、かなりクルマの速度調整(減速)ができるんです。簡単にいえばアクセルを戻していくと非常に強いエンジンブレーキがかかるような感じといえばわかりやすいかもしれません。これは「ワンペダルフィーリング」と呼ばれます。WEB CARTOP加速も緩やかです。つまり……少なくともブレーキとアクセルの踏み間違い事故は起こりにくくなると思います。こちら、すでに「BMW i3」でも採用されていて、はじめは違和感を感じるかもしれませんが、慣れてくれば運転自体も楽しく、減速時には回生で発電した電力を充電して走行するため、航続距離が伸びてお財布にも優しい。WEB CARTOP

 日産「ノート e-power」に関していえば、「セレナ」に搭載された自動運転支援する「プロパイロット」がついていればなおいいのに……。価格の問題もあるとは思いますが……。


新着情報