ナンバー消しにはアプリの利用も有効!
というわけで、クルマのナンバーがネット等に掲載されたからといって、基本的には法律上問題がないにせよ、「ネチケット」として、そして個人情報保護の予防策として、できるだけナンバープレートは、ネットで公開しないほうが無難といえる。

いちいち、ナンバーを消すのは、本当に面倒でうんざりするが、いろいろなリスクを減らすためには、そのひと手間が大事になる時代になってしまったようだ。

とりあえず、マツダの作った、カタログのような写真に簡単に加工できるアプリ「Carpture」や「Automo Camera」の他、写真に写ったナンバーを消すためのアプリも、いくつか登場しているので、これらを利用してみたらどうだろう。

また、デジカメやスマホのカメラには、「Exif(イグジフ)」という、撮影日時や撮影場所を記録する機能があるので、この機能の位置情報もOFFにしておかないと、写真から撮影場所が特定されてしまうことがあるので要注意。

便利になった反面、それを悪用する人もいて、なかなか世知辛い世のなかになってしまったようなので、ナンバープレートの取り扱いも、用心する越したことはない。
【詳しくはこちら】
「Carpture」
http://www2.mazda.co.jp/carlife/app/carpture/index.html
「Automo Camera」
http://automo.jp/automo_camera/