投稿日: 2016年8月29日 06:45 TEXT: WEB CARTOP編集部 往年の名前が復活! MINIの特別仕様車「MINI seven」が発売 Category 最新自動車ニュース 画像はこちら 専用のアルミホイールやストラップで一目で分かる 現在はBMW参加のブランドとなった「MINI(ミニ)」。ハッチバックモデルである「MINI」の3ドア・5ドアモデルをベースとした特別仕様車「MINI seven」が登場し、発売を開始した。MINI sevenの価格帯は309万7000円から411万6000円。 MINI sevenは、1959年に発売されたモデル「オースチン・セブン」に由来する。「7」をモチーフにしたオースチン・セブンのデザインアイコンが使用されるなど、ひと目でMINI sevenであると識別できる特別仕様車だ。 ボディカラーは「ラスピ・ラグジュアリー・ブルー」に、「メルティング・シルバー」のルーフとミラーキャップを纏うことにより、カラーのコントラストで塊感が増して見える。さらに専用デザインの17インチアロイ・ホイールを装着し足元を引き締めた。 インテリアはモルト・ブランを採用し、ダッシュボードやシートはチェック柄。MINIらしさを醸し出した。 MINI Seven 主な特別装備●専用シルバー・ルーフ&ミラー・キャップ ●専用サイド・スカットル・プレート ●専用ボンネット・ストライプ ●専用17インチ アロイ・ホイールMINI Seven 2トーン ●専用クロス/レザー ダイヤモンド モルト・ブラウン ●専用カラー・ライン モルト・ブラウン ●専用センター・メーター・バッジ ●専用ドア・シル ●インテリア・サーフェス ピアノ・ブラック ●クローム・ライン・インテリア ●コンフォート・アクセス ●ストレージ・コンパートメント・パッケージ ●MINIエキサイトメント・パッケージ ●レイン・センサー(自動ドライビング・ライト付) ●ライト・パッケージ 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【今さら聞けない】エンジンブレーキって何ですか? 【今さら聞けない】ポンピングブレーキってどんな意味がある? 【PR】【2025年最新】車一括査定を利用するならどこがおすすめ?ランキング形式で紹介 【今さら聞けない】マツダの「スカイアクティブ」って何? 【グラドルかえちゃんコラム】ドイツ車の推しに弱いかもしれませ〜ん 車種専用オイルって普通のオイルと何がどう違う? 911&MINI用オイルをリリースするAZブースで聞いた【大阪オートメッセ2025】
カテゴリー カー用品・グッズ情報 アイテム 自動車イベント・カーイベント モーターショー 大阪オートメッセ車種専用オイルって普通のオイルと何がどう違う? 911&MINI用オイルをリリースするAZブースで聞いた【大阪オートメッセ2025】 TEXT: 南陽一浩 2025年02月09日
NEW 2025年02月22日 TEXT: 山崎元裕よく考えたら「V」ばっかり! 「ヴァルハラ」「ヴァンテージ」「ヴァルキリー」とアストンマーティンの車名がみんなVから始まるワケカテゴリー 自動車コラム