投稿日: 2016年8月26日 10:00 TEXT: WEB CARTOP編集部 レクサスCT200hに特別仕様車が登場! 同時にRCなど5車種の一部改良を実施 (2/2ページ) Category 最新自動車ニュースTags CT200h レクサスレクサス5車種が一部改良により商品力をアップ 同時に、HS、RC、RC-F、NX、LSの5車種の一部改良も実施された。●HS ボディカラーにグラファイトブラックガラスフレークを設定。全10色から選択することが可能だ。HS250h(標準)のシート表皮にファブリックと合成皮革のコンビシートを新たに採用したほか、車庫入れなどの運転時に障害物に接近をした際にブザーで知らせるクリアランスソナーを標準設定とした。 ●RC ボディーカラーにグラファイトブラックガラスフレークを設定し、全10色から選択することが可能。18インチ/19インチアルミホイールの本体色をダークメタリックへ変更し切削光輝とした。F SPORT専用グリルを除く、フロントのスピンドルグリルのカラーリングをスターライトブラックガラスフレークに変更。さらに、フロントのパフォーマンスダンパーをRC200tに加えてRC350にも標準装備した。●RC F 標準設定のアルミホイールを7本スポークへと変更し、Fモデル用に開発した「NAVI・AI-AVS」を標準設定とした。さらに、ショックアブソーバーの減衰力を最適に電子制御し、安定した走りが可能となった。●NX ボディカラーにF SPORT専用色ラヴォオレンジクリスタルシャインとヒートブルーコントラストレイヤリング(オプション設定)を含む全12を設定した。さらに内装は、外板色がラヴォオレンジクリスタルシャインの場合、F SPORT専用ブラックを採用。同様にヒートブルーコントラストレイヤリングを選択すると、ブルーステッチを施したF SPORT専用ブラックとなる。●LS ボディカラーにグラファイトガラスフレーク、アンバークリスタルシャイン、ディープブルーマイカを含む全11色を設定し、AMラジオが聴き取りにくい地域でもFM放送で聴くことが可能なワイドFMに対応した。 <12 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【意外と知らない】なぜホイールには4穴と5穴があるのか? 【意外と知らない】スバルのイメージカラーはなぜ青なのか? 【意外と知らない】タイヤを寿命まで使い切れる保管の方法とは 【意外と知らない】トランスミッションが多段化する理由 【PR】【2025年最新】車一括査定を利用するならどこがおすすめ?ランキング形式で紹介 「カローラはハイブリッドのみに」「アクシオ&フィールダーは終売」 2025年の一部改良で「カローラ」は大きく変わる模様!!
カテゴリー 自動車コラム普通のトヨタディーラーでも買えるけどわざわざ専門化した理由は? 全国6店舗のクラウン専門店「THE CROWN」はオーナーになりたい欲が止まらないスペースだった TEXT: 西川昇吾 2025年02月18日
カテゴリー EV 最新自動車ニュース375拠点の充電施設の利用が可能になって利便性も爆あがり! レクサスが充電サービスでポルシェ・アウディ・フォルクスワーゲンと連携 TEXT: WEB CARTOP 2025年02月17日
NEW 2025年02月22日 TEXT: 山崎元裕よく考えたら「V」ばっかり! 「ヴァルハラ」「ヴァンテージ」「ヴァルキリー」とアストンマーティンの車名がみんなVから始まるワケカテゴリー 自動車コラム