保管方法が悪いとタイヤの寿命が短くなることも
タイヤは生ものとよく言われる。それは当然で、ゴムが主原料で放置しておくだけで内部から油分が抜けて劣化が始まってしまう。極端なことを言ってしまえば、溝はまったく減っていなくても寿命ということはあるうるのだ。
そうならないためにも、性能を維持したまま、寿命までキッチリと使うようにしたい。原材料高騰の昨今だけになおさらだ。
そうなると保管も重要になってくる。とくに夏タイヤとスタッドレスを入れ替えて使っている人は要注意だ。保管の仕方ひとつで寿命は大きく変わる。
まず、保管する場所は劣化の最大要因である紫外線を避けるべく、物置などの屋内がベスト。さらに1本ずつ袋に入れておくと、成分の蒸発も抑えられる。また積み方も横に倒して積む方がいい。
つまり、トレッド面が横になるようにするのだが、逆にトレッドを下にして立てて積むと、接地面が凹んで真円が失われてしまうこともある。重量のあるホイールと一緒だとなおさら影響があるので注意が必要だ。
保管するときは、まずザッとタイヤを水洗いして汚れを落として、しっかりと乾かす。とくにスタッドレスは雪道に撒かれる融雪剤(塩)が付着している可能性が高く、劣化の原因にもなるので念入りに洗っておこう。
そしてタイヤワックスを全体にまんべんなくスプレーして保護しつつ、保湿も行なってやる。こうすれば内部の油分が抜けるのも最小限に抑えられる。
逆に装着する際は、塗ったタイヤワックスは劣化している可能性もあるので、カーシャンプーなどで洗ってから装着するようにしよう。これだけでも、持ちはまったく違うので、ぜひお試しあれ。