
サーキットなどで遅くなることはない
結論からいうと、そんなことはない。軽自動車だろうが、コンパクトカーだろうが、Sタイヤ(セミレーシングタイヤ)や、ラジアルでも最高レベルのハイグリップタイヤを履けば、黙っていたってサーキットのラップタイムなどは速くなる。
今日のクルマなら、タイヤのグリップに負けてしまうような、やわなボディ、サスペンションのクルマはまず見当たらない。
また20年以上前のクルマで、走行距離も10万kmオーバーといったクルマになると、いくらスポーツカーでも、ボディやブッシュがヤレてきているので、そこにワイド化したハイグリップタイヤを履かせてしまうと、ボディのくたびれ感が強調されてしまう……。
というわけで、そのクルマ本来のドライビングフィールを大事にしたいのなら、とりあえずタイヤサイズは純正サイズをキープすること。タイヤは年々驚くほど進歩しているので、サイズアップしなくても新しいタイヤにするたびにグリップも上がっているので、十分パフォーマンスアップが実感できるはず。