北米仕様は2リッターエンジンのみ、気になる日本は?
マツダがアメリカ・ニューヨーク国際自動車ショーで「Mazda MX-5RF」(日本名:マツダロードスターRF)を世界初公開した。ルーフからリヤエンドまで美しいラインを特徴とするファストバックスタイルを採用した。![WEB CARTOP](https://cdn-webcartop.com/wp-content/uploads/2016/03/P1J11946s-680x383.jpg)
先代のロードスター(NC型)でも採用されたリトラクタブルハードトップをさらに進化させたのが、今回登場した「ロードスターRF(リトラクタブル・ハードトップ)」だ。
このルーフは、10km/h以下での走行中でも開閉を可能とするフル電動式となっている。さらに、屋根だけが解放される形となるタルガトップスタイルで、後方バックウィンドウが開閉することが可能になり、心地良い風を感じながらスカイアクティブ-Gのエンジンサウンドを聞くことができる。
![WEB CARTOP](https://cdn-webcartop.com/wp-content/uploads/2016/03/P1J11949s-680x383.jpg)
![WEB CARTOP](https://cdn-webcartop.com/wp-content/uploads/2016/03/P1J11941s-680x383.jpg)
エンジンは、直列4気筒の「スカイアクティブ-G 1.5(1.5リッター)」と「スカイアクティブ-G 2.0(2.0リッター)」の2つをラインナップし、二つのパワーソースは適切な地域にそれぞれ販売するという。今回発表された北米仕様車は、「スカイアクティブ-G 2.0」を搭載する。トランスミッションは、MT・AT共に6速ギアとなっている。![WEB CARTOP](https://cdn-webcartop.com/wp-content/uploads/2016/03/65ceca8bb7f288629aa228a02bfe0ec7.png)
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
画像はこちら