ジュネーブショー「ドアが上ると気分もアガる!PART2」!
WEB CARTOPの読者のみなさま、こんにちは。
カーライフ・エッセイストの吉田由美です。
ジュネーブモーターショーの「吉田由美ドアの開け方コレクション」を数回にわたって掲載しようと思っていたのに、うかうかしていたらもう「ニューヨークモーターショー」が始まってしいますわ。せめてその前にと思いまして、第2弾いきます。
写真はクルマは「パガーニ ウアイラBC」。「ウアイラ」の軽量版でサーキット仕様とのこと。6リッターV型12気筒ツインターボエンジン搭載ですが、このエンジンはAMG製だとか。そして限定20台。お値段は……はて? おいくらなんでしょうか?

でも「ウアイラ」が確か2億円と聞いた記憶があるので、それ以上に違いありません。ちなみに上に跳ね上げるドアは、なんでも「ガルウイング」と思われがちですが、正確には「ポップアップ式」というものも多数あります。「ウアイラ」はまさに「かもめ」のような開き方をする正統派のガルウィング。
でもガルウイングにしても、ポップアップ式にしても、ドアを開けるためには想像以上のの広さと高さを必要とします。日本のコインパーキングだとダメかも。それにしてもパガーニのインテリア……まるで宝石箱の中にいるみたいでキラッキラ。うっとり……しちゃいますわ。