オーナーなどの様々な想いを乗せて走るクラシックカー
今年のテーマとなった「三菱コーナー」には、コルト、ギャランGTO、ギャランFTO、ミニカ、デボネアなど計21台が集まっていました。コンクール大賞に選ばれたのは、三菱コルト1500でした。オーナーに直接お話を伺うと「前のオーナーが東日本大震災の義援金にあてるため、譲っていただいたクルマです。元々、旧いメルセデス・ベンツ仲間だったんです。そんな趣味が共通で、善意の仲であったことから、私の手元にこのコルト1500は来ました。クルマにいろんな想いを乗せて走っていきます」と話していた。また、このコルト1500以外に他4台も受賞をしたのでこちらでご紹介します。

新車のままの塗装を維持している三菱ギャランGTO。前のオーナーから譲っていただいたまま乗っているそうです。「色を塗って維持するのは簡単だが、当時のままだから意味がある」と薫さんはおっしゃいました。
同じく三菱ギャランGTOに乗る慶さんは親が乗っていたGTOに憧れて、ご自分で免許を取ってからGTOを夢中で探して乗っている、ということでこのGTOにも深い思いが詰まっているようです。
三菱ミニカバンに乗る則之さんは、米屋で使っていたクルマを譲っていただといいます。実際に当時のステッカーが右のフロントタイヤ付近に貼ってあり、ホッコリさせられましたぁ。
2016年で46年目を迎える照男さんの三菱ミニカ70GSSは、当時の状態のままに拘り、一切カスタムなどされていない当時のままの個体ですぅ。「モノは、いつまでも大切に使うことです。クルマは、とくに大切にすることで長く乗れるのです。それは私のクルマで証明しています」とお話ししてくれました。こういう「モノを大切に」している人の大事なクルマなのに、お役所がバカだと旧車には課税されてしまう悲しい国です。国に負けずに、みんなで頑張りましょう!
では、テーマ車を一挙総覧といきましょう。(写真をクリックすると車名が出てきます)
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
画像はこちら 2016年は、皆さんもクラシックカーのイベントに出向いてみてはいかがでしょうか? 心が温かくなりますよ〜!
JCCA公式ホームページ
[関連記事]