NO CAPTION
NO CAPTION
NO CAPTION
車両価格は648万円。ベースモデルの車両価格(248万8909円~317万3237円)を考慮すると相当なプライスアップとなっている。それもそのはず。吸排気系変更に加え、エンジン内部パーツも変更して低フリクション化し、エンジンのレスポンスを向上。エンジンの性能を最大限に引き出すべく、トランスミッションはギヤ比をクロスレシオさせた6速MTを組み合わせている。
NO CAPTION
NO CAPTION
外装はエンジンフードおよびトランクリッドとルーフパネルをCFRP素材とし、ポリカーボネート製のリヤウインドウ、クォーターウインドウを採用することによって軽量化を図る。同時に補強材追加によるボディ剛性向上とともに、サスペンションの専用チューニング、前後異径タイヤ採用、ブレーキ性能を強化するなど、走りに関するカスタムは一切の手抜きナシ。生産も専用ラインを使い「匠」の技能を有する職人が組み上げるという。文字通りスペシャルなクルマであることはいうまでもなく。600万円超の車両価格は相当に買い得だといえるだろう。